WEKO3
アイテム
老年看護学実習レポート分析からみえる教育的課題
https://meiji-u.repo.nii.ac.jp/records/2000162
https://meiji-u.repo.nii.ac.jp/records/2000162b055681c-eea9-4a44-828c-4f6398a0bb10
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
03_reports30-4.pdf (409 KB)
|
|
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-04 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 老年看護学実習レポート分析からみえる教育的課題 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 2022 年度全学研究ポスターワークショップ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | article | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
著者 |
東, 孝至
× 東, 孝至
× 栗山, 真由美
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 【目的】老年看護学実習の履修における「老年観」について,レポート結果から高齢者を社会的弱者として捉えてしまう「認知の歪み」につながる語彙を抽出し,今後の老年看護学教育の教育的効果を図る. 【方法】分析は計量テキスト分析ソフト「KH coder」を用い,研究に同意した A 看護大学看護学生 56 名の「老年観」に関連した頻出語を抽出し,それぞれに対して頻出語上位 50 を抽出し,抽出後共起ネットワーク分析し,抽出された認知の歪みについて KWIC コンコーダンス機能を用いて分析した. 【倫理的配慮】本研究は A 大学のヒト研究審査委員会の承認を得た. 【結果】老年観を関連語とした共起ネットワークでは,高齢者に対するプラスの表現(2 語)より,マイナスの表現(6 語)が抽出された.「老年看護学実習前」に認知の歪みにつながる文脈が多く読み取れたが,二重否定に用いて「実習後」には肯定的に捉えている文脈が見られた 【考察】抽出された認知の歪みにつながる語彙を踏まえ,実習前の老年看護学概論や老年看護学援助論で「なぜそのような老年観をもつのか」と内省することで,更なる老年観の向上として教育的効果が望めると考えられる. |
|||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 明治国際医療大学誌 en : The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 号 30, p. 30-30, ページ数 1, 発行日 2024-03-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1884-1414 |